職場での飲み会について
私の働いている職場では、週1~週2の飲み会が基本となっており、非常に困っています。
あまりお酒も強くないので行きたくはないのですが、いかないと必ず「前回来なかったから今回は来い!」という雰囲気になってしまいます。
なにか良い断り方があればおしえてください!
切実です!
・「父の具合が悪くて」
・「母の具合が悪くて」
・「嫁の具合が悪くて」
・「夫の具合が悪くて」
・「子どもの具合が悪くて」
ようは(こいつは参加しないものなんだ)と思われるようする!これしかない!
ひぇーなんだその会社。
飲み会を強要するなんて最低だな。
参加しているみんながみんな、心から楽しいと思っているわけではないと思うのですがね。
ひとりづつ、実は参加したくないと思っている人を増やし、回りをかためていくしか方法はないのでは?